2歳児ももぐみ

ももぐみ(2歳児無認定+満3歳児1号認定)

12時間保育もOK(預かり利用児)
保育料固定の2歳児は、就労の有無・市役所の認定不要

満3歳児の翌月より梨花幼稚園満3歳児(ももぐみ)へ移行します。

梨花幼稚園の入園と無償化に伴う手続きを行います。

満3歳児(ももぐみ)よりスクールバスの利用が可能です。

もちろん満3歳児になってからの入園もOKです!

遊びと学びの保育園♪お母様の子育てに安心とゆとりをもって応援します。

教育理念 : 園児第一主義
教育目標 : 心豊かにたくましく
モットー : 楽しい幼稚園だいすきやさしい先生だいすき

遊びと学びの楽しい広場

2歳児ももぐみは遊びと学びのファミリーホットステーションです。
お母様の子育てに安心とゆとりをもって応援します。

体と心を動かす『脳』は3歳までに約80%完成する!と言われています。
毎日急速に成長するお子さま(0歳~2歳)の大切な生活時間を、個性的に豊かな環境の中で生き生き のびのびと育てたいとお考えのお母様を応援します。

お子さまに

安全・安心とともに、遊びの中で自然に知恵・運動能力・社会性を伸ばします。
“思いやりがある”“前向き”“他人を信頼できる”“ストレスに強い”“上手に人間関係が築ける”…を願って。

お母さまに

安心子育てに喜びとゆとりをもって充実した社会参加のお手伝いを致します。

2歳児ももぐみのおやくそく

☆ 梨花幼稚園の教育活動に準じて英語・体育活動・リトミック教育を行います。
☆ 梨花幼稚園の伝統行事及び「ちびっこ発表会」や「運動会」に参加します。
☆ 子育て相談を随時お受けいたします。
☆ 昼食は和食中心の手作り給食です。
(食物アレルギー等による完全除去・アナフィラキシー対応はできかねます。3号認定児のみ対応)

ご利用案内・募集要項

令和7年度 4年保育2歳児 募集予定
活動内容 <五感にシゲキ!リトミック>
専任講師と共にパネルシアターや楽器を使ってリズム感と集中力が全身に!<体育活動・外遊び>
男性保育士と共に広い園庭で走ったりボール遊び鉄棒等の体育活動で経験力アップ!体力アップ!<英語でアソボ>
英語にふれ 「Hello Song♪」「ABC Song♪」を歌って踊って楽しもう!<好奇心大満足・園外保育>
スクールバスを利用し海浜公園等月に1度のお楽しみ活動!<食育クッキング>
施設内のキッチンで季節感あふれる食材を使ってLet’s Cooking !!

<その他>
梨花幼稚園の行う行事への参加を致します。

<活動時間>
全日保育(月・火・水・木・金曜日)8:00~16:30

指導体制 幼稚園入園前の1年間は急成長の時期です。
幼児6人に対し1名の保育士・幼稚園教諭・専任インストラクターによる教育指導体制です。
入園願書配布 学校法人鷲巣学園 梨花幼稚園 ⇒ 054-258-9118(担当:大石・内田)9月17日(火)~入園願書等の受け取りにお越し下さい
入園対象 令和4年度に生まれた幼児
募集定員 30名予定(先着順)
入園願書受付 令和6年10月1日(火) 8:30~11:00必要事項をご記入の上、入園準備金5,000円を添えて御提出下さい。(翌年、梨花幼稚園入園に際し入園準備金は不要になります)
その他 入園前の保護者家庭の転勤の場合は事務局にご相談下さい。
保育料等の納付

◇ 保育料固定の2歳児  保育時間 午前8:00 ~ 午後16:30

月額19,900円 (給食費・おやつ代含む)

◇3号認定2歳児クラス保育料は市印税所得割額により異なります。区役所にてご確認下さい。(定員6名)

◇ 満3歳児  保育時間 午前8:00 ~ 午後16:30
月額19,900円 (給食費・おやつ代含む)

◇12時間保育 月~金曜日 午前7:00~午後19:00

16:30~18:00迄は延長保育として、1回1,000円で、お預かり致します。
≪12時間保育≫月3,000円(おやつ代含む)朝7:00~8:00 保育終了後~19:00

≪土曜保育有≫

用品・用具 通園カバン 4,900円
半袖体操シャツ 2,900円など* 個人用品用具代 (クレパス・マーカー・粘土など)16,000円程度用品・用具につきましては幼稚園と共通のものを使用しています。
お問い合わせはこちらまで 梨花幼稚園 ⇒ 054-258-9118(担当:風岡・内田)

ページトップへ